iPhoneとMacのiTunesが同期しない、音楽を転送できない場合の解決法。
Apple Musicを使い始めたら...
Apple Musicのサービスが開始され、AWAやLINE Musicなどと共に新しい音楽の楽しみ方が広がりました。Amazon Prime Musicもありますし、2016年10月、ついにSpotifyもスタートしました。
定額ストリーミング配信が普及するにつれ、同時にトラブルも起きているようです。
先日CDをMacのiTunesに取り込み、いつものようにiPhoneと同期して移そうと思ったら...
「できない!!!!なんで?????」
MacやiPhoneの調子が悪いのか、ライトニングケーブルが断線でもして調子が悪いのかと思ったのですが、どうやらそうではなかったようです。
Apple MusicがスタートしてMacやiPhoneでの音楽の取扱いが大きく変わりました。
iTunesで取り込んだCDをiPhoneと同期し、聴けるようにするためには現在2つの方法があります。
つまりApple Musicに加入するか、しないかというどちらかです。
方法1:Apple Musicに加入せず以前と同様に転送する
まず1つ目の方法は「今までどおり、iTunesに取り込んだものをiPhoneに同期する」です。
これにはMacのiTunesとiPhoneの両方でiCloudミュージックライブラリをオフにする必要があります。
まずMacのiTunes環境設定画面で、「iCloudミュージックライブラリ」のチェックを外します。
次に、
iPhoneの設定→ミュージックで同じく「iCloudミュージックライブラリ」をオフにします。
これで今までと同じようにiPhoneと同期して、音楽を転送することができます。
ただし、
「iCloudミュージックライブラリをオフにする」という表示が出て、Apple Musicとはほぼお別れすることとなります。
Apple Musicは使わない、という方はこちらがいいのではないでしょうか。
方法2:Apple Musicに加入し転送する
2つ目の方法はおわかりの通り「iCloudミュージックライブラリを使って同期する」です。(※AAC形式に変換されるため、WAVやAIFFの場合は音質がおちます)
1つ目とは逆に、iTunes環境設定で「iCloudミュージックライブラリ」にチェックを入れ、iPhoneの設定→ミュージックで「iCloudミュージックライブラリ」をオンにします。
そうすると
iCloudミュージックライブラリへアップロードが始まります。
iTunesに曲をたくさん入れていると、ものすっごい時間がかかりますので、やる時はタイミングを見計らった方がいいでしょう。
アップロードが完了すると、iPhoneのミュージックアプリでも聴くことができるようになります。よかったよかった。
ただこちらも問題が...
曲がダブりまくっとる...。
原因としてはiCloudミュージックライブラリ(もう何回でてきましたかねこの単語。嫌でも覚えますね。笑)にアップロードされる際にエンコードされるため、ファイル形式が変わり、というかそもそも別ファイルということなので、まあそりゃダブるよね。
と理解はできるものの、非常に迷惑。
これを回避するには事前にiPhone上の音楽データを消去しておいて、iCloudミュージックライブラリを始めるのが良いと思われます。
使用上の注意点としては、音楽データはクラウド上にあるため、オフラインで聴くにはApple Musicと同様に「オフラインで再生可能にする」を選ぶ必要があります。
参考になるページ
それにしても、Appleさんもうちょっとユーザーフレンドリーにというか、なんとかして欲しいというのが本音です。
以前はなかった手間が増えるというのは、本当に不便だと感じますね。
以上の2つの方法をご都合に合わせて選んでいただくのが現状での解決方法となります。
参考になるのは意外にも本家Appleのページ
iTunesからiPhoneに曲を転送する方法について | Apple サポートコミュニティ
こちらでは1つ目の方法が提示されています。
自分のコレクションから Apple Music ライブラリに音楽を追加する - Apple サポート
こちらにはiCloudミュージックライブラリに追加できるのは2,5000曲まで、など色々条件が書かれています。
MP3、AACはアップロードされませんと書かれていますが、私の環境ではどちらも問題なくアップロードされました。ALAC、WAV、AIFFはもちろん大丈夫でした。
ですが、AACに変換されるので、音質は落ちます。
ちなみにALACとはApple Lossless Audio Codec、つまりアップルロスレス形式のことです。略されるとわかりにくいですよね。
以上、いかがだったでしょうか。
みなさんの音楽ライフに少しでもお役に立てたなら幸いです。
iPhone7ではイヤホンジャックがなくなりました。
アメリカではワイヤレスのシェアが50%を超えているそうです。
日本もそうなっていくのでしょうか。
安めで良い感じのBluetooth(ブルートゥース)イヤホンなど。
![]() 【イヤホン Bluetooth】 SOL REPUBLIC SOL SHADOW グレイ【送料無料】
|
![]() 【スポーツ向けBluetoothイヤホン(イヤフォン)】Plantronics BackBeat Fit ブルー【送料無料】
|

【国内正規品】 PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット(ステレオイヤホンタイプ) BackBeat GO2 Black BACKBEATGO2-B
- 出版社/メーカー: PLANTRONICS
- 発売日: 2013/09/20
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ちなみにiPhoneにつなげるBluetoothスピーカー、これが小さいにも関わらず音がダイナミックで良いです。
![]() Bluetoothワイヤレススピーカー BOSE(ボーズ) Slink Mini II CBN(カーボン) Soundlink mini2 【送料無料】
|

Bose SoundLink Mini II ポータブルワイヤレススピーカー Bluetooth対応 カーボン SLinkMini II CBN 国内正規品
- 出版社/メーカー: BOSE
- 発売日: 2015/06/26
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る

cheero Power Plus 3 13400mAh DANBOARD Auto-IC機能搭載 モバイルバッテリー スノーマンホワイト CHE-067
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
![【Spigen】 iPhone7ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア) 【Spigen】 iPhone7ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gdqSIbwuL._SL160_.jpg)
【Spigen】 iPhone7ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃 吸収 ] アイフォン 7 用 カバー (iPhone7, クリスタル・クリア)
- 出版社/メーカー: Spigen
- メディア: Wireless Phone Accessory
- この商品を含むブログを見る
あわせて読みたい
他にもiTunesやApple Musicまわりのトラブルなどについて書いています。
曲が重複する現象についても取り扱っています。
よろしければご覧ください。