MUREADER’s blog

DAW、プラグイン、音楽機材などDTMの話が多めです。

雑記:音楽ブログ始めてみて思うこと。

今回は雑記。

f:id:hipnao4ri:20150816020504j:plain

 

音楽を中心にしたブログやりたいなーというのが以前からあって、始めてみたブログ。

まだ無名でもすごくいいミュージシャンを紹介していきたい気持ちがあって。

いまはwacciを中心に紹介しています。これからどんどんインディー寄りになっていきそう。

 

ホントはサイトから作って独自ドメインでやろうと思ってたけど、そんな気合いがない。ドメインだけ独自にしようかな、とか悩んでおります。

 

アクセスはまだまだ全然しょっぱいですが(マジで泣ける)、wacciの「大丈夫」を書いたやつはwacciのお膝元、SONYのショップをもうすぐ追い抜けそうな感じです。

 

f:id:hipnao4ri:20150816020152j:plain

Petruccianiにでも一応ランクインしてる。

ここらへんはSEOに強いと言われるはてなの力かなー。

いくつかFacebook広告も出してみたりしてます。笑

 

アクセス経路とアクセス数の関係を見てると、結構予想と違っていたりして、WEBからのアクセスが多いのはシュガーベイブの聴き比べだったり、Facebookから多いのはAll The Thingsの割とマニアな話だったり、iTunesの同期の件だったりします。

Twitterからはやっぱりwacciがダントツ。

 

 

Googleアナリティクスも埋め込むことが出来たり、アクセス解析も色々やる価値はありそう。

 

拙いライティング能力ながら、それぞれ色んなスタンスで書いてみて(なってしまったというのが正解)、色々発見があります。 アフィとかやったことなかったし。

 

ブログやオウンドメディアの肝は突き抜けたコンテンツを用意する、ということですが、それは実際中々難しいので、オウンドメディアとかやるならある程度の質のものを異常なまでの量で投入するというのがアクセスアップについては堅実な方法かなと思いました。それ1人じゃ無理だけど。

 

ちなみに参考にしているのはお菓子のスタートアップBAKEのオウンドメディア「BAKE MAGAZINE」とチケットストリートが運営する「Ticketstreet Magazine」です。

www.bake-jp.com

 

ticket.st

 

どちらもそれぞれのやり方で、短期間にすごい成果をあげています。

ひとりでやるものとは全然違うけれど、参考にできる部分はどんどん参考にしていきたいな、と。

 

こういったSEOまわり、オウンドメディアを展開するには、というあたりも考えながら時々書いていけたらと思っています。

 

まあFranck Avitabileの検索1位を目指そうかなと思います。需要ないけど。笑

ではでは、また。